2018年9月の台風24号沖縄最接近後の停電で、沖縄電力Facebookページが炎上。辛辣なコメントに息を吞む。

大型で非常に強い勢力を保ったまま、沖縄本島地方に接近した台風24号チャーミー。

 

最接近したまま、ほとんど停滞していたため、なんと20万世帯以上が停電という、かなり大きな被害が出てしまった。。。

 

 

沖縄の総世帯は約55万世帯なので、約1/3の世帯が停電していたということになる。。。

 

 

もちろん、私のアパートも停電。
29日土曜日の午前11時ごろ停電し、30日日曜日の午後8時ごろ復旧。。。
(なんと33時間停電)

 

 

30日、日曜日は、台風後の後片付け手伝いながら、電気が復旧している実家へと避難し、ぬくぬくとスマホをいじり、TwitterやFacebookなど、台風の被害状況を確認したりしていた。

 

 

ふと、Twitterのタイムライン上に現れた「沖縄電力」のFacebookページ。

 

1時間毎に復旧状況が更新されている。「こりゃいいサービスだな」と思ってどの地域がどれぐらい停電しているのかを確認していた。

 

そして、気づいてしまった。

 

投稿にコメントされている、未だに復旧していない世帯からの辛辣なコメントたるや。。。

 

沖縄電力Facebookページより抜粋し、少しご紹介しよう。

 


沖縄電力うるま管内、本社と、うまく連携が取れず、初動が遅れたと、電気事業者さんからお話聞きました。まず現場の確認が遅れ、確認しても、電気事業者さんからの手配の連絡漏れや、支所での確認漏れ、電話対応に追われ、ミスも出てくる。結果、うるま沖縄電力管内のみ遅れてしまったようです。
きちんとしたマニュアルが整備されておらず、電気事業者さんも困惑しているようです。私のところも、明日以降での復旧とのこと。土曜の朝7時からなので、悲しくなりました。本社さん、上の方は現場が回るよう改善して頂きたい。
人員が足りないところはヘルプを出すなど、臨機応変に対応して頂いていたら、今回のようなことにはならなかったかもしれません。
沖電工さん自体も、停電しており、コールセンターにかけて、停電の対応してもらうという感じだったとお話ししていました。
情報共有のため、載せていただきました。
この声がどうか届いて、少しでも改善して頂けたらと思います。


いさっき、近くまで電力来てたから
もうすぐ復旧するかも!!って地域の皆様、期待した矢先…
道反対を直して退散。
え??あまりの衝撃に電力に問い合わせ。担当する部隊が異なっているからとのこと。この距離で??って思いました。100mくらいの距離。
なんでこんな要領が悪いんだろうと思ってしまいました。
部落が違うならまだしも…部落も同じなのに…だからクレームや問い合わせが殺到するんだと思いますが!?


仕方ないとはいえ、何故うるま市は他の市町村でほとんど停電が起こっていないような台風のときも毎回停電するのでしょうか?
純粋に疑問です。
毎回圧倒的に停電戸数が多い上、復旧もだいぶ遅く感じます…

水も電気も24時間以上止まって本当につらいです。
こんなに災害に弱いのでは子どもを育てるには到底向いていない区域だとあらためて感じました。
早めに引っ越したい。


港川です。
赤ちゃんがいます。
ミルクが作れず出ないおっぱいをしゃぶって泣いてます。
身体もおしりふきで拭きました。
周りは電気がついてるのにどうしてここだけつかないんだろう?
充電も残りわずかでつらいです。

 

ホントにご迷惑だよ。いつになれば復旧します?西原町

 

 

 

等々、たくさんのコメントが。

みなさんの気持ちが痛ましく共感できる。

 

もちろん、「ありがとう」や「危険な作業なので、気を付けて作業してください!」など応援のコメントもあったが、

それ以上に気になったのが誹謗するようなコメント。

やれ、沖電は公務員だから土日休み、だの、下請けに丸投げ、だの。。。特にひどいと思ったのは「今回の停電は”人災”だな。地震ならまだしも、台風ならある程度規模の予測や、対策ができたはず」というコメント。。。

 

沖電の社員も(頑張っている人は)頑張っている!自然災害はしょうがない!と割り切る心が大切じゃないかな~と思う。

日本のこころ。思いやり。

遠慮。思慮。

 

大切にしたいなと思います!(停電)

 

 

 

「2018年9月の台風24号沖縄最接近後の停電で、沖縄電力Facebookページが炎上。辛辣なコメントに息を吞む。」への2件のフィードバック

  1. これほんと酷いですよね。
    復旧作業に当たられた方が悪天候の中どんだけ頑張ったんだろうと頭が上がりません。

    1. >>やまだ様

      コメントありがとうございます!

      たしかに、停電で生活が不便になり、ストレスや不安から「ふざけんなよ!」と、思う気持ちもわかります!

      ただ、今回はあくまでも「自然災害」というが原因ですから、個人的には「しょーがないな……」とぐらいに考えるしかないと思うんです。。。

      そりゃ、日常的に停電が起きているならば「ふざけんなよ!!!!」と憤るのはわかります。
      なので自然災害からの復旧に対して、「遅い!」と怒るのは、ちょっと違うかな……と思うんですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です