沖縄コンテンツショーみなさんは参加されましたか!?
私個人的にはかなり充実した参加内容でした!!!
1000円どころの価値じゃないっすよマジで!(抽選は外れでしたがw)
フィッシングショー沖縄 完全レポート
- 1.抽選
- 2.テトラポッツの店長さん(かわいい、やさしい)
- 3.marukyu大知昭さん(ノリが良い、やさしい)
- 4.DAIWAブース鵜沢政則さん(おもろい)
- 5.shimano高橋哲也さん(おもろい)
- 6.shimano平和卓也さん(ノリが良い、やさしい)
- 7.Yさん(いい人)
- 8.モンゴル800高里悟さん(気さく、見た目怖いけどw)
Contents
抽選
わたしは土曜日に参加したが、1等の商品がタマモンとかだった。日曜日はファイアブラッドとか、マスターモデルとか出てた(らしい)
もしかすると、日曜日の方が豪華だったのかも!!!
ちなみに私は入場して1周パーっと見て抽選を受けようとしたら、入場券を紛失wwwどこかで落としたようだ…w
次のテトラポッツ店長さんの話につづく。
2.テトラポッツの店長さん(かわいい、やさしい)
テトラポッツの店長タカギさん、若い女性の方。
最近、ハイサイ探偵団の動画に出演している。
私が無くした入場券は、テトラポッツのブースで落としていたwww
テトラポッツのブースにあるミニチュアテトラポッドの机の上に置いた記憶があったので、
店長さんに声をかけると、「あ!ありますよ!」と返してくれた。
一緒に行ったテクニウム君と連番だったので間違いなく私のだった。
俺「これで抽選受けて、当たったら、あげますね」
タカギ店長「www」
めちゃくちゃ対応が良かった。テクニウム君(彼女いない歴数年)は惚れていた。
3.marukyu大知稔さん(ノリが良い、やさしい)
チヌ釣りの名手、大知昭(おおちあきら)さん。
マルキューのブースで写真を撮ってもいいか声をかけると、快く快諾してくれた。
そして、肩を抱き写真を撮ってくれた。
彼女に写真を見せると「友達か!」という突っ込みもいただいた。
4.DAIWAブース鵜沢政則さん(やらかした)
やらかした、というのも、写真を撮ったあとに、スタッフの方が
「何か質問して聞いてもいいですよ!こんな機会ないですよ!今ヒマしてるんで笑!」
と超絶ウルトラパスを受けたのにも関わらず、頭が真っ白になり、「えーと、えーと、、、」
「・・・・・・大丈夫です!ありがとうございます!」
とその場をあとにしてしまった。あとで書くが、質問、聞きたいことは心に留めておいてから声をかけるべきだ。
5.shimano高橋哲也さん(おもろい)
ビッグゲームで有名な高橋哲也さん!
シマノブースでいろいろ見ていたら、普通にいたのでびっくりした!すぐさま声をかけ、写真をお願いすると快くOK!
高橋さん「HYのトークショー見たほうがいいよ」
私「wwwww」
とてもおちゃめな高橋哲也さんでした。
6.shimano平和卓也さん(ノリが良い、やさしい)
そしてフカセ釣り師のあこがれ、ピースザ・ムービーの平和卓也さん!
私が、HYのひーでーさんが歩いているのを見かけ、写真を撮ろうと声をかけようか…と思っているとテクニウム君がダッシュで駆けつけた。
テクニウム君「平和さんと写真撮るチャンス!はよこい!」
「!?」
すぐさま向かうと、ハイサイ探偵団のひっちゃんと談笑している平和卓也さんを発見!ひっちゃんと話終わるタイミングを見計らい、何人かと写真を撮影したあとに、すぐさまお願いをする!
あの夢にまで見た平和卓也さんとのツーショット。。。
感無量。
もう帰ってもいいな、、と心の中で思っていた。
私「沖縄では釣りしましたか!?」と聞くと、
平和卓也さん「おお!西崎で!」と答えてくれた。
平和卓也さんのインスタグラムに詳細が乗っているので気になる方はチェック!!!
そして去り際に、悪い顔をしながらステッカーをくれたwww
ピースザ・ムービー限定ステッカー(非売品)
これはもう家宝である。
7.Yさん(いい人)
沖縄釣り最強ブロガーであるY-styleのYさん。
私「すみません、写真お願いします…」と声をかけると。
怪訝な顔で
Yさん「え?」という反応をされたので、
私「いつもブログみてます!」と言うと、
Yさん「ああ!はいはい!いいですよ」
と、OKしてくれた。
Yさんのブログはこちら、沖縄の釣り師必見です。
8.モンゴル800高里悟さん
モンゴル800の高里さん。G杯を制した、音楽だけではなく、釣りの才能まで持ち合わせるという天才。
高里さん「どこのウキ使ってる~?」
私&テクニウム「え、えーと…」
高里さん「ガルツだろ!!!」
私&テクニウム「wwwwwwwwww」
とっても気さくな方でしたw(見た目怖いけどw)
そして私が「○○ってウキ使ってます!」
というと、親身になって、こういう釣り方をしたほうがいいとか、うちのこのウキでこう攻めるのがいいとか。。。
とにかく、優しく教えていただきました。かなり引き出しが増えたので次回以降のブログでどんどん試していこうと思います。
高里さんプロデュースのウキ「残心」
着水後水平になるため、アタリが敏感に反応。。。
総括:釣り好きの人、これマジで行ったほうがいいよ。。。
みなさんめちゃくちゃいい人ばかり。AK○の握手会とか行ってる場合じゃないよ。ほんと。ほかにもyoutuberのあーずーさんとか、超有名ブロガーさんとか、某若手沖縄釣り師とかもいたし!とにかくすごかった。
次回は数年後だろう…それまでに質問、考えとこ。。。